宮島焼(御砂焼) 川原陶斎 ストア 作 厳島神社宮司箱書 茶碗 無傷 共箱 保証。

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

寸法:H約7.8cm×W約13.8cm。宮島焼:宮島焼は広島県廿日市市で焼かれた陶器。厳島神社参拝の際の縁起物として焼かれる。別名を神砂焼、御砂焼とも呼び、宮島の砂を粘土に混ぜて焼いています。 旅行に出かける際に宮島の砂を「お砂守」とし、無事に帰郷した際にその砂で土器を作り、宮島の神前に供えたという慣習に因んでいます。 浅野藩の奨励品として宮島焼が奨められ、全国に名を馳せましたが長続きはしませんでした。 1892年(明治25年)に再興され、1910年(明治43年)京都で修行を積んだ川原陶斎が本格的に窯を開きました。その後、初代山根興哉が京焼、萩焼の手法を採り入れた宮島焼を焼き始め、厳島神社の祭祀品も担当することになりました。現在もこの川原、山根の2つの窯が伝統を継承しています。 「御砂焼」と「三つ盛り二重亀甲剣花菱」は「御砂焼」は宮島の他の窯の御砂焼にも押される印。三つ盛り二重亀甲剣花菱は厳島神社の紋になります。表示内容に間違いがございましたら責任持ちまして速やかに対処させて頂きます。お受取り後48時間内にまずご一報お知らせ願います。

残り 3 8,700円

(959 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月16日〜指定可 (明日8:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥288,711 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから